「Google Apps Script」を就活でアピールしてみよう!

就活Lv2

「Google Apps Script」ってなんだ?

Google Apps Script(GAS)とは、Googleが開発・提供しているプログラミング言語で、JavaScriptでコーディングできます。

GASを使うと、Gmailやカレンダー、Google フォーム、Googleスプレッドシート、Googleドライブなど、Googleが提供するサービス上で処理を自動化することができます。

・ 特定の相手からGmailが送られてきた  →  Googleスプレッドシートに差出人と内容を自動記入
・ Googleフォームで宛先を決めて送信を押した  →  Gmail上から宛先に送信

外部のサービスとの連携もAPIを利用すれば実現できます!

・ 毎日のタスク管理をGoogleスプレッドシートでまとめてる  →  定時にタスク内容をLINEで送信
・ ChatGPTのアプリやブラウザを開くのがめんどう  → LINE上でChatGPTを使えるボットを開発

GAS のはじめかた

↓のリンクにある「Start Scripting」を押すと、Apps Scriptのページが開くとおもいます!

Apps Script – Google Apps Script

「新しいプロジェクト」を押すと、↓のようなソースコードが書かれていると思います!

function myFunction() {
  
}

↓こんな感じで適当なソースコードに修正して、「保存」

function myFunction() {
  console.log("test")
}

「実行」マークでデバッグ実行してみよう。
実行ログに「test」が出たらコーディングの準備はOK!

コメント

PAGE TOP