就活生さんのなかには就活エージェントさんや転職エージェントさんを利用されているかたもいらっしゃると思います。
就活生さんからすると、「無料でエージェントさんが企業を紹介してくれて、履歴書の添削や選考日時まで決めてくれる!」なんて良いことづくめな側面が見えているとおもいます。
なので今回はエンジニア視点、企業側視点でエージェントさんを利用するってことをこういう注意点もあるよってところをいくつか紹介しておきます。
1. 「マージン」の存在
企業さんは「できるだけ人材を探す手間を省きたい」「エージェントさんが先に応募者を吟味してくれるから変な人と面接するなんてことは避けられる」などなどの理由でエージェントさんを利用しております。
エージェントさんは企業さんに応募者を紹介することでもらえる「紹介手数料」(マージン)で収益を得ています。
マージンはだいたい就活生さんが企業に就職後にもらう年収の30%くらいになります。年収400万円を想定した場合は約140万円を企業はエージェントさんに支払うことになります。
就活生さんがエージェントの利用 = 企業に+140万円近く払わせていること
会社によってはもちろんエージェントを利用せずに応募してくださったかたを優先するケースも多いため、「エージェントは利用しないよりしたほうがいい」という意識は持たないことをおすすめします。
特に未経験でエンジニアとして働く場合は「研修」も企業側の負担費用としてだいたい30〜40万円くらいかかってきます。技術内容によっては100万円近くになることも。
「自分を雇った場合に企業がいくらかけてくれるのか」なんて質問やその視点を持つだけでも面接官からの評価は大きく違うはずです。
2. 就活生さんランキング
「マージン」の存在によりどのようにエージェントさんが企業から報酬をもらっているのかわかったと思います。
そして、年収の高い人のほうがエージェントさんへの報酬が高いことも伝わると思います。
就活者さん年収 | エージェントへの報酬 |
400万円 | 140万円 |
600万円 | 210万円 |
800万円 | 280万円 |
1000万円 | 350万円 |
そのため悲しい話ではありますが、就活生さんや転職者さんの中でランクづけされるケースは少なくありません。あくまで年収/報酬という側面だけでなく就活や転職の意思の強さ(就活してくれそうかどうか)など他の側面もありますが。
エージェントさんが紹介する企業 = 就活生ランク上位へおすすめしていないもの
エージェントさんが就活生さんの条件にあった企業すべてを紹介してくださっているわけではないことも覚えておくとよいと思います。
また、「マージン」の存在の話も加味すると、
エージェントさんが紹介する企業 = 紹介手数料の割合が高めな企業
なんてあまり良くない事例も実際にあるため、何もかもエージェント任せというのは避けておきましょう!
特にエンジニアという職種はよくもわるくもスキルと年齢から年収テーブルがはっきりしており、企業間では同じ年収テーブルです!なんてこともあります。
エージェントさんにスキルを伝えた時点でエージェントさんの報酬まですぐに明確になることは覚えておきましょう。
コメント